修士論文題目一覧


平成8年度~令和3年度

Update: Nov. 10, 2022


令和3年度

WU Peizheng(呉裴征),Production of a high cellular density three-dimentional cell block by cell sheet(灌流可能な三次元高密度細胞ブロックの作製)

TERADA Keita(寺田圭汰),High Strength and High Durability Joining of Copper Wire by Brush Plating(筆めっきによる銅線の高強度・高耐久接合)

冨田和毅 3次元細胞ブロックの作製と灌流システムによる培養

NAGAI Yuki(永井雄基),Efficient Protein Structure Prediction with Deep Generative Model(深層生成モデルを用いた効率的なタンパク質の構造予測)

令和2年度

ITO Shimpei(伊東慎平),Different developing patterns of hydraulically-induced fractures in shale specimens(頁岩供試体中に造成される水圧破砕き裂の進展状況の違い)

田邉雄亮,スフェロイドを用いたミリメートルサイズの3次元細胞組織の作製

NAITO Koji(内藤江児),Joining of dissimilar materials by copper electrodeposition(銅めっきによる異種材料の接合)

HIROSE Soya(廣瀬蒼矢),Anchor effect in electrodeposition joining of aluminum sheets(アルミニウム板のめっき接合におけるアンカー効果)

牧拓也,細胞挙動に及ぼすナノポーラス金の孔径の影響

令和元年度

大杉亮輔,mm サイズの3 次元細胞ブロックの作製とその灌流培養

KATO Atsushi(加藤陸至),Cell Proliferation by Cyclic Stretch Using Nanoporous Gold Actuator and Its Sensing Mechanism(ナノポーラス金アクチュエータを用いた周期引張刺激による細胞増殖とその感知機構)

堤直史,水圧破砕によって岩石中に造成されるき裂の進展状況の特徴

林優歩,ナノポーラス金とRGDモチーフの相互作用:第一原理計算

YOKOYAMA Ryo(横山遼),Dynamical adsorption behavior of a collagen segment on a nanoporous gold surface(ナノポーラス金上におけるコラーゲン分子の動的吸着挙動)

平成30年度

青木勇太,マイクロ/ナノポーラス材料を用いた曝気-過硫酸法による水中の有機物の除去

SAKAKIBARA Susumu(榊原迪),Origin of Short-range Antibacterial Activity of Noble Metals and its Application(貴金属における近接抗菌作用の発現と応用)

SUGIYAMA Hironobu(杉山博信),Detachment of cells and cell sheets using inorganic materials(無機材料を用いた細胞および細胞シートの脱着)

DEGUCHI Souichiro(出口聡一郎),Dynamic analysis on integrin inactivation by surface effect of nanoporous Au(ナノポーラス金の表面効果によるインテグリン不活性化の動的解析)

YAMANO Yuriko(山野友梨子),Joining of Fe sheets by copper electrodeposition(銅めっきを利用した鉄シートの接合)

平成29年度

石野翔大,マイクロバブル浮選による環境放射能物質の除去に関する基礎的研究

SATO Yuto(佐藤優斗),Platinum and palladium catalysts on sacrifical nanoporous-metallic support for oxygen reduction reaction(犠牲ナノポーラス金属担体を用いた酸素還元反応用白金およびパラジウム触媒)

SUZUKI Shunya(鈴木俊也),Atomic simulations of effects of Y and Al segregation on interactions of a dislocation with a double twin in Mg(マグネシウムにおける転位と二重双晶の相互作用に及ぼすYおよびAl偏析の影響の原子シミュレーション)

MORISHIGE Yuya(森重有矢),Analysis on development pattern of microfractures induced by hydraulic fracturing in shales(水圧破砕法により頁岩中に造成されるマイクロフラクチャーの伸展パターン解析)

平成28年度

浅田知輝,マイクロ/ナノポーラス材料を用いた水中の希薄な有機物の除去に関する基礎的研究

Yohei KOHASHI(小橋庸平),High strengthening by nano-anchor effect in aluminum sheet layers fabricated by copper electroplating(銅めっきによって作製されたアルミニウム積層材のナノアンカー効果による高強度化)

Yuta MATSUSHIMA(松嶋悠太),Microbubble Flotation of Bacteria (菌のマイクロバブル浮選)

Kohei MORI(森康平),消化液活用に係る難分解性有機物に対する熱・アルカリ前処理がメタン発酵に及ぼす影響

Shota WATANABE(渡邉翔太),The influence of properties of rock and viscosity of fracturing fluid in hydraulic fracture patterns in shales(水圧破砕により頁岩中に造成される亀裂の伸展パターンに与える岩石物性と破砕流体粘度の影響)

平成27年度

Tatsuhiko ABE(安部達彦),Fabrication of carbon nanotube/nickel nanocomposites for energy storage (エネルギー貯蔵に向けたカーボンナノチューブ/ニッケルナノコンポジットの創製)

Naoki KATO(加藤直樹),Electrical detection of surface adsorption and electroporation of bacteria by nanoporous gold (ナノポーラス金を用いた表面吸着の電気的検出と細菌の電気穿孔)

Yuto TOMONAGA(友永悠斗),Characteristics of the hydraulically induced fractures and their surrounding regions in shale (水圧破砕により頁岩中に造成される亀裂とその周辺領域の特徴)

橋本志帆,マイクロバブル浮選による放射性セシウムを含む微粒子の浮上分離に関する基礎的研究

Naoki MIYAZAWA(宮澤直己),Atomic and electronic simulations of electrostatic and mechanical properties of a bacterial cell wall interacting with nanoporous Au (ナノポーラス金と相互作用している細菌細胞壁の静電的および機械的性質の原子・電子シミュレーション)

平成26年度

Junya ISHIMOTO(石本淳也),Mechanical characterization of surface-modified nanoporous Au with self assembled monolayer (自己集積化単分子膜で表面修飾したナノポーラスAu の力学特性評価)

Masahiro TANAKA(田中将浩),Atomic simulations of a bacterial cell wall interacting with nanoporous Au (ナノポーラス金と相互作用する細菌細胞壁の原子シミュレーション)

Seiji TANIGUCHI(谷口清二),Antimicrobial properties of nanoporous Au and underlying mechanism therein (ナノポーラスAu における抗菌性発現とその機構)

Akihito FUJINO(藤野晶仁),Examination of absorption spectra of carbonates in terahertz range (テラヘルツ帯における炭酸塩の吸収スペクトルの検討)

Takashi YOSHIDA(吉田貴志),Effects of segregated elements on twins in Mg (Mg の双晶に及ぼす偏析元素の影響)

平成25年度

Takuma SUZUKI(鈴木拓馬),Characterization of pore structures and cracks by hydraulic fracturing in shales (頁岩中の間隙構造および水圧破砕によって進展した亀裂の特徴)

Shinnosuke HADA(羽田慎之介),Molecular dynamics simulation of dislocation nucleation from Co grain boundaries (Co 粒界からの転位生成の分子動力学シミュレーション)

Makoto HAYASHI(林誠),Effects of Zn and Ca on stretch formability of Mg-Zn-Ca alloy: A first principle study (Mg-Zn-Ca 合金の成形性に及ぼす亜鉛とカルシウムの影響:第一原理解析)

Kozue MURAO(村尾梢),Collectorless Microbubble Flotation of Metal Sulfides Using Sodium Hydrosulfite (ハイドロサルファイトナトリウムを用いた金属硫化物に対するコレクターレス・マイクロバブル浮選)

Akitoshi MORIGUCHI(森口明利),Fabrication of CNT/Ni-species nanocomposites and evaluation of their capacitive and catalytic properties (CNT/Ni 種ナノコンポジットの創製とキャパシタおよび触媒特性評価)

平成24年度

Takashi AMEMIYA(雨宮崇),First-principles Study of thiolate adsorption on nanoporous Au surface(第一原理計算によるナノポーラス金表面へのチオール分子吸着の解析)

Wataru IZUMI(泉航),Electrical Conductivity of 12CaO・7Al2O3 Electride Fabricated by a New Process(新工程による12CaO・7Al2O3 エレクトライドの作製およびその電気伝導率)

Yuki OTOMATSU(音松侑貴),First-principles analyses of deformation and fracture in structural materials(構造材における変形と破壊の第一原理解析)

Kouhei MASUNAGA(益永康平),Atomic simulations of interactions between screw dislocations and twin boundaries in Mg(マグネシウムにおけるらせん転位と双晶面の相互作用に関する原子シミュレーション)

Satoshi MATSUMURA(松村聡),Fabrication and characterization of nanoporous metallic composites(ナノポーラス金属コンポジットの創製および特性評価)

Junichi MOTOMURA(本村隼一),Fabrication of Nanoporous Ru and Its Catalytic and Electrochemical Properties(ナノポーラスRu の創製とその触媒・電気化学的特性)

平成23年度

Daiki NISHIHARA(西原大輝),Atomic simulations of twin nucleation in Mg (マグネシウムにおける双晶形成の原子シミュレーション)

Fumi HIRASHIMA(平嶋芙美),Modification of magnetic and chemical properties by nanoporous Au platform (ナノポーラスAu基材による磁気特性・化学特性の改変)

Arata YAMAZAKI(山崎新),Relation between static elastic properties and microcrack development during cyclic loading of granite (花崗岩の繰り返し載荷における弾性的性質とマイクロクラック進展の関係)

平成22年度

Takamichi UEDA(上田貴康),Solid Solution Softening and Enhanced Stretch Formability in Mg Alloys (マグネシウム合金における固溶軟化と張り出し成形性向上)

Akinori KITAGAWA(北川彰紀),Fundamental Studies on Mixed Gas Hydrate for Gas Separation (ガス分離のための混合ガスハイドレートの基礎研究)

Masaki TAKAHASHI(高橋真生),Fabrication and functional properties of nanoporous Ni and Au (ナノポーラスNiとAuの作製とその機能特性評価)

Takumi NAKAZAWA(中澤拓己),Atomic Simulations of Grain Boundary Plasticity in Metallic Materials (金属材料における粒界塑性の原子シミュレーション)


平成21年度

Kota KAJIKAWA(梶川弘太),Magnetic and mechanical properties of Co-Cu alloy films processed by electrodeposition (電析法により作製されたCo-Cu合金薄膜の磁気・力学特性)

Kentaro HAYASHI(林健太郎),Microscopic observations and discussions about the growth of gas hydrate films formed at gas/liquid interface (気液界面に生成するガスハイドレート膜の成長挙動に関する考察)

Kota WATANABE(渡邊耕太),Characteristics of microcrack development in granite during fatigue process (マイクロクラックの進展からみた花崗岩の疲労破壊過程)


平成20年度

Motohisa KADO(加渡幹尚), Effects of Solute Atoms on Mechanical Properties of Magnesium (マグネシウムの機械的特性におよぼす固溶元素の影響)

Hiroyoshi KIMURA(木村洋芳),The effect of NaCl on CO2 hydrate film formation and growth (CO2ハイドレート膜の生成および成長に及ぼすNaClの影響)

長谷俊輔,Co/Cu粒界構造の分子動力学シミュレーション

Motohiro YUASA(湯浅元仁), Effects of nanoscale lamellar structure on mechanical andmagnetic properties in Co-Cu alloy (Co-Cu合金におけるナノラメラ構造の力学・磁気特性に及ぼす影響)


平成19年度

Yuuki ASAO(浅尾祐基), Fabrication of metallic microchannels by spacer method and inner microfluid characteristics (スペーサー法による金属マイクロ流路の作製および内部マイクロ流体挙動)

Katsuya KIMURA(木村克也),Stretch formability at room temperature in AZ31 Mg alloy sheets (AZ31 マグネシウム合金板材の室温張出成形性)

Yoshiaki NAKAMOTO(中本圭昭), Mechanical properties of Cu and Co-Cu alloy processed by electrodeposition (電析法で作製されたCuおよびCo-Cu合金の機械特性)


平成18年度

Yuichiro KURIKI(栗木祐一郎), Analysis on microcrack development in granite subjected to the stress and thermal changes (応力及び温度変化により形成される花崗岩中のマイクロクラックの進展パターン解析)

Tetsumune KUROMURA(黒村哲宗), Functional properties of porous aluminum produced by spacer method (スペーサー法により作製されたポーラスアルミニウムの機能特性)

Kenji HIRAOKA(平岡賢二), Microscopic observation of methane hydrate film growth with or without inhibitors (純水およびインヒビター溶液中におけるメタンハイドレート膜の成長挙動)

Hiroshi MATSUMOTO(松元寛), Experimental and simulational investigation of vacancy effect on deformation and fracture behavior in nanocrystalline Ni (ナノ結晶Niの変形破壊挙動に対する空孔の影響についての実験及びシミュレーション)


平成17年度

Tetsuharu FURUTA(古田哲晴),Mechanical properties of AZ31 Mg alloy recycled by solid-state process (固体リサイクル法により再生されたAZ31 Mg合金の機械的性質)

Sota YOSHII(吉井宗太),Study on methane hydrate reformation after dissociation by relsasing pressure (圧力開放により分解したメタンハイドレートの再生成に関する研究)


平成16年度

井田拓良,Silica Coating of Pyrite to Prevent Acid Mine Drainage (酸性坑廃水の発生防止を目的としたシリカによる黄鉄鉱のコーティング)

西本武司,Trace Element Analysis of Lacustrine Diatomaceous Earth for Refining High Grade Silica (高純度シリカ精製を目的とした湖成層産珪藻土の含有微量元素分析)

野村達穂,Compressive Properties at Elevated Temperature in Porous Aluminum (ポーラスアルミニウムの高温圧縮挙動)


平成15年度

佐藤吉宣,メタンハイドレートからCO2ハイドレートへの置換に関する基礎的研究

塩見洋志,珪藻土からの高純度シリカ精製に関する基礎的研究

袴田昌高,珪藻土から精製されたシリカの炭素還元反応

Ryota MAEKAWA(前川良太),Microcrack distribution in granite subjected to triaxial compression test


平成14年度

大山栄成,岩石表面に見られる風化現象の観察

木村隆一,メタンハイドレートおよびCO2ハイドレートの生成・分解挙動

古川和彦,21世紀における銅の需給動向

服部寛史,珪藻土の高純度化と精製されたシリカの還元反応

方堂毅,珪藻土を用いたシリカコーティングの生成と有害元素溶出防止


平成13年度

岡本創,エネルギー消費からみた現・近未来における銅資源の需給動向分析

松尾浩也,淡水性珪藻土からの高純度シリカ精製


平成12年度

梅原弘史,生物起源珪藻土からの太陽電池用シリカ原料精製

山田将巳,シリカコーティングによる有害物質の流出防止


平成11年度

上田敏幸,温度履歴にともなう花崗岩の間隙構造の変化

辻上博司,メタンハイドレートの識別と分解プロセスについて

松木東彦,申川油田における貯留層の間隙特性と浸透性

和嶋隆昌,地熱発電における還元水の有効利用


平成10年度

奥田修司,申川油田における貯留層の特性解析

佐々木博司,蛍光法によるグラウト材の可視化とその浸透状況の評価

高浦健,天然シリカ中の微量元素の挙動と高純度シリカ原料

Katsuhito NAKAZAWA(中澤克仁),Removal of silica from geothermal water.


平成9年度

中西英夫,シュレッダーダストからの金属資源および廃熱回収

別所昌彦,太陽光発電用シリコン資源の開発


平成8年度

藤井秀樹,ニッケル・コバルト資源の枯渇と深海底資源開発

Jie LIU,中国の経済発展とエネルギー消費